〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 4月11日(金)修学旅行保護者説明会【3年生】が各学級(Teams)で行われます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学習関連
最新の更新
2年生人権学習
3年一斉出願
私立高校出願に向けて
ICT研究授業
調理実習
学級閉鎖解除
2年生で調理実習
男子バスケットボール部、2B準優勝
安全・安心まちづくりコンサートで演奏
インフルエンザの猛威
インフルエンザぶっ飛ばせ!
インフルエンザによる学級休業
陸上部が駅伝に挑戦
土曜自主学習会
1・2年生チャレンジテスト
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
道徳の研究授業
本日、1限目と3限目に2年生で道徳の研究授業を行いました。若手の先生方が取り組む研究授業で外部から指導員の先生も参観され、研究協議を重ねました。31年度からの道徳の教科化に向けて研究が必要な教科となっています。
表彰伝達2
◎柔道の部・女子個人57kg級「準優勝」・男子個人50kg級「準優勝」 ・81kg級「準優勝」
◎陸上競技の部 低学年女子4×100mリレー 記録54秒77 第3位
全校集会で表彰伝達
6月5日(月)
土日に行われた春季総合体育大会の結果、各部活動でいただいた表彰状の授与を全校集会で行いました。
ラグビー部「優勝」、女子剣道部 団体の部「優勝」 個人の部「優勝」「準優勝」「第三位」と素晴らしい結果でした。
陸上部女子リレー決勝へ
本日、長居ヤンマーフィールドで行われた陸上競技大会で、女子リレー決勝で市3位と6位に入りました。
サッカー部ベスト4への壁を破れ
鶴見緑地公園の球技場で行われた本日の春季総体準々決勝。白鷺中学校と対戦し、前半に相手に制得点を許すも、後半に追いつき1対1でPK戦へ突入。後一歩、力及ばずでまけてしまいました。ただ、大阪市ベスト8に勝ち残っているチームの内、7校が府の大会へ進出することができるようです。気持ちを切り換えて、そこに次の夢を繋げばいいと思います。頑張れ!菫 写真は得点の瞬間↑
50 / 74 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
317 | 昨日:600
今年度:6333
総数:1382056
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/29
3年学年末テスト(国語・社会・音楽)
1/31
3年学年末テスト(理科・技術・家庭) 新入生保護者説明会
2/3
3年土曜自主学習会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学習支援Web
子供の学び応援サイト
新ネット学習教材
ちびむすドリル(中学生)
ICT教材eboard
大阪市教育委員会 学習支援動画
eboard(ICT教材)
プリントひろば(調整中)
大阪府公立高校進学フェア2大阪府
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会HP
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に伴う学校園の対応について【令和4年4月26日更新】
幼児児童生徒の出席停止・教職員の休暇・臨時休業の考え方
大阪市いじめ対策基本方針
チャレンジテスト(1・2年生)
配布文書
配布文書一覧
生徒会新聞
菫の風No.11
菫の風No.10
菫の風No.9
菫の風No.8
行事予定
1月行事予定
保健だより
保健だより1月号
保健だより12月2号
保健だより12月1号
インフルエンザ対応
3年学年だより
3年学年だより12月その1
3年学年だより12月号
1年学年だより
1年学年だより11月号
1年学年だより12月号
学校協議会関係
学校中間評価
第2回学校協議会報告2
第2回学校協議会報告1
平成29年度 「運営に関する計画」
給食関係
3月給食献立表
2月給食献立表
1月献立表
菫中学校のあゆみ
平成29年度全国学力・学習状況調査の結果
図書館だより
図書館からお知らせ4
図書館からお知らせ3
図書館からお知らせ2
図書館からお知らせ1
携帯サイト