いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

お話の絵を描こう(5年生)

12月6日(水)
 5年生の図画工作の学習です。お話の絵を描いています。題材は『竜退治の騎士になる方法』です。子どもたちは、それぞれ独創的な竜を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

毎日の食生活に生かそう(5年生)

12月6日(水)
 5年生の家庭科の学習です。家庭生活に生かすために、おいしい米飯及びみそ汁の調理の仕方について考え、調理実習の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2

どうぶつのひみつをみんなでさぐろう(2年生)

12月6日(水)
 2年生の国語の学習です。ビーバーやほかの動物について本を読んで調べ、驚いたり伝えたいと思ったりしたことから、「どうぶつのひみつクイズ」を作りました。
画像1 画像1

海の生き物を表現しよう(2年生)

12月6日(水)
 2年生の図画工作の学習です。紙版画で、海遊館の生き物を表現します。
画像1 画像1
画像2 画像2

だがっきパーティー(2年生)

12月6日(水)
 2年生の音楽の学習です。『だがっきパーティー』を鑑賞し、動物たちが演奏している楽器が何なのかを考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 つけもの教室(4年生)
2/1 委員会活動(中止)
新1年生保護者説明会
2/2 全学年4時間授業
新入生保護者説明会(成南中 15:00〜 )

学校のきまり

学校だより

保健だより