いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

理科テスト(4年生)

1月24日(水)
 4年生の理科の学習です。『冬の生き物』『冬の夜空』のテストに取り組みました。
画像1 画像1

昔のお話を聞く会(3年生)

1月24日(水)
 本日の3時間目、老人会の方をゲストティーチャーにお招きして、3年生の「昔のお話を聞く会」を行いました。
 戦争体験の話から、好き嫌いをせずにちゃんと食べよう、親への感謝を忘れず、親を大切にしよう、あいさつをきちんとしよう、ということなどをお話ししてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小数のわり算(4年生)

1月24日(水)
 4年生の算数の学習です。6.3÷7の筆算や、95.2÷28の筆算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

遊び方を覚えて、みんなで楽しもう(2年生)

1月24日(水)
 2年生の音楽の学習です。『ずいずいずっころばし』の歌に合わせて、遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

情報を受け取り、発信するわたしたち(5年生)

1月24日(水)
 5年生の社会科の学習です。インターネットの利用に伴う不安な点について調べ、利用の際に気をつけなければいけないことについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 つけもの教室(4年生)
2/1 委員会活動(中止)
新1年生保護者説明会
2/2 全学年4時間授業
新入生保護者説明会(成南中 15:00〜 )

学校のきまり

学校だより

保健だより