くらしの中の和と洋(4年生)
12月4日(月)
4年生の国語の学習です。『くらしの中の和と洋』で、段落ごとに書かれている和室と洋室の違いを読み取っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 年賀状を書こう(2年生)
12月4日(月)
2年生の国語の学習です、年賀状を書く練習を行っています。手引きを見ながら、書き方を学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ツリーを作ろう(2年生)
12月4日(月)
2年生の図画工作の学習です。色画用紙を貼り合わせて、ツリーを作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() リースを作ろう(1年生)
12月4日(月)
1年生は、育てたアサガオのつるを利用して、リースを作ります。先日、鉢から抜いて丸めたアサガオが、教室で吊るされています。 ![]() ![]() カタカナをかこう(1年生)
12月4日(月)
1年生の国語の学習です。今日はカタカナの「ラ行」を学習しました。 ![]() ![]() |
|