4/7→令和7年度入学式 4/8→1学期始業式
カテゴリ
TOP
小学校の日記
幼稚園の日記
ICTモデル校実践・次世代モデル校実践
最新の更新
音楽集会
スマイルタイム
北区PTAお別れバレーボール大会
親子ふれあい集会ありがとうございました。
親子ふれあい集会ありがとうございました
親子ふれあい集会ありがとうございました。
親子ふれあい集会ありがとうございました。
5年 土曜授業(親子ふれあい集会)のお知らせ
給食アンケート発表
スマイルタイム
3年社会見学
6年お薬の使い方
誕生日会(幼稚園)
幼小合同避難訓練(幼稚園)
幼小合同避難訓練(幼稚園) 2
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5.6年生運動会の練習
運動会まであと少しになりました。5,6年生の団体演技は、迫力があります。楽しみにしていてください。
ふれあいの集い2(幼稚園)
後半は、各保育室で、おじいさん・おばあさんと楽しく遊びました。
わざわざご来園いただいた皆様、ありがとうございました。
ふれあいの集い(幼稚園)
9月15日(金) 敬老の日を間近に控えたこの時期に、おじいさん・おばあさん方にお越しいただいて、「ふれあいの集い」を行いました。
まずは、ホールで歌や肩たたきのプレゼントをしました。
全校練習
全校練習の様子です。今日は、入場行進をしました。今年は、幼稚園と小学校別開催になります。入退場門の位置も変わります。
2年生 ひらめいた!!
2年生は、図工「ざいりょうからひらめき」の制作活動を行いました。毛糸やビーズ、端切れ、木の小枝、リボン、モール、食品トレイ・・・さまざまな材料をもとに、思い思いの世界を画用紙いっぱいに描きました! 指にボンドがくっついたり、素材がうまく画用紙にくっつかなかったりといったハプニングを乗り越え、一人ひとりが自分のひらめきを形にしました。お家のみなさん、材料のご準備をありがとうございました!
49 / 192 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:80
今年度:312
総数:339437
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/31
入学説明会
2/1
クラブ見学会
2/2
総合研究発表会(理科会場校)
2/5
卒業遠足
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
資料
文科省ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
「プリントひろば」(家庭向け学習教材データ)
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校ガイドブック
インフルエンザに対する対応
全国調査結果と分析
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」分析結果
平成28年度「全国学力・学習状況調査」結果の分析
平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果の分析
平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果と分析
新一年生保護者の方々へ
入学に際しての持ち物について
携帯サイト