第2回 学校協議会開催のお知らせ
第2回 学校協議会開催のお知らせ
平成29年11月13日(月)4時より 第2回学校協議会を行います。 案件は ・全国学力・学習状況調査結果について ・運営に関する計画 その他 です。 読書週間その2
今週まで、読書週間です。
図書委員会の児童が、休み時間に交代で図書館解放をして、みんなが本に親しめるようにがんばっています。 読書の秋、子どもたちは、「読書貯金」のカードを持ち、多くの本と出合えるようにがんばっています。心豊かな人に育ってくれたらいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月の学習園のようす(ひょうたん、吹田くわい)![]() ![]() ![]() ![]() 4年生栄養指導「歯の数に合わせて食べよう」![]() ![]() 早速、今日の給食献立は焼きししゃもだったので、骨までよくかんで残さずに食べていました。きんぴらごぼうもよくかんでおいしくいただきました。 読書週間の図書室のようす
明日の文化の日の前後2週間は、読書週間です。読書の秋、本に親しみ感性を豊かにしましょうというお話を、校長先生が月曜日の児童朝礼でしてくださいました。
図書室では、図書館補助員の先生が本の整理をしてくださり、掲示物も工夫され、読書が心を豊かにするんだなと実感します。図書委員会の児童は日々休み時間の図書館解放をがんばっています。子どもたちがいろいろな本に親しめる環境づくりが行われ、たいへんありがたく思います。秋の夜長、本に親しみましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|