児童集会「歌声の力で・・・」

11月22日(水)
 今日の2・4・6年の児童集会は、集会委員会の発表でした。
 1学期からシリーズで発表している「しまやヒーローズ」が登場しました。前回、ワルキングたちに連れ去られた、イエローが戻ってきて、「ワルキングたちも、みんなの歌声で、よい心を持つことができる。」と呼びかけました。(写真中)
 みんなで元気よく、「さんぽ」を歌うと、聞いていたワルキングたちが、たちまちヒーローズのレッドに変わりました。先生方の中からも4人がレッドに変身しました。(写真下)
 これからも、島屋小学校に元気な歌声を響かせてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 6年生

 社会科で学習した日本の歴史について、時代別に寸劇を交えて発表しました。
 ナレーション役と演技役、黒子など役割分担をして、テンポよく発表を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 4年生

 社会科で学習した都道府県について、県民性や名産、有名なことなどをコミカルに発表しました。たいへん勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 2年生

 歌や合奏を中心に発表しました。手拍子や手話、英語などを取り入れ元気いっぱいに発表できました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいい仲間たち

画像1 画像1
11月17日(金)
 1年生の教室で見つけました。
 生活科で、つくったのでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 クラブ活動
ごみ0の日
1/31 しまやタイム
現金徴収金
新1年生学用品販売日(1回目)
2/1 島屋安全の日
6年出前授業(関電)
ベルマークの日
2/2 6年出前授業(関電)
5年栄養指導
ベルマークの日
総合研究発表会のため4h(13:30下校)
2/5 梅香中入学保護者説明会

学校評価

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画