2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

プール開き

いよいよプール開きです。29日は、3・4年生。30日は、1・2・5・6年生。プールもピカピカになりました。
画像1 画像1

ボーリング工事

画像1 画像1
校舎建て替えにむけてのボーリング工事がようやく終了しました。

1年もりもり週間

 今週、1年生は「もりもり週間」です。給食を残さず食べようということで「もりもりカード」をつけています。
 ご家庭でも子どもたちに給食をもりもり食べている様子を聞いて、応援していただければと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃(幼稚園)

6月22日(木) ばら組さんが、プール掃除をしました。一生懸命こすりました。とてもきれいになりました。
きれいになったプールを、たんぽぽ組さんが見に来ました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなん訓練(幼稚園)

6月22日(木) お隣の滝川小学校に、棒を持った不審者が侵入したという想定で避難訓練をしました。小学校からの通報を受けて、幼稚園児はみんな素早く部屋に逃げ込みました。
管理作業員の辻本さんは、さすまたを持って外で警備し、小学校の管理作業員さんと協力して不審者を取り押さえ、訓練が終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 入学説明会
2/1 クラブ見学会
2/2 総合研究発表会(理科会場校)
2/5 卒業遠足
2/6 ぶっくさん読み聞かせ(高)