八反の滝2

画像1 画像1
滝のしぶきをあびて、ハイチーズ?

八反の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
八反の滝で、焼き板磨きをします。
綺麗に磨いたあとは、水遊びです。
とても気持ち良さそうです。

開舎式

画像1 画像1
志んやさんに着きました。
神鍋高原は35度と暑いですが、健康に気をつけて楽しんでいきたいと思います。

志んやさん、3日間お世話になります。
よろしくお願い致します!

平成29年度 第1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1学期の終業式。明日からは夏休みです。
時間通りに全学年が集合し、チャイムと同時に式が始まりました。まず、1学期を振り返って2年生の代表が作文を読みました。次に校長先生から夏休みに向けて、みんなに約束してほしい二つのことのお話がありました。次に生活指導の江川先生から夏休みの過ごし方についてのお話、後藤先生から健康に毎日を送るためのお話を聞きました。式中しっかりと話を聞く様子に、1学期を通して子どもたちが力をつけてきたことが感じられました。

植村直己冒険館 クイズ結果

画像1 画像1 画像2 画像2
なっなっなんと、全問正解が2チームありました。
2チームには記念のバッチがプレゼントされました。
そして、全問正解のチームの色紙を館内に貼っていただけるようです。

大阪の学校では初めての快挙!
おめでとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 マラソン週間
読書タイム
2/1 社会見学(5年生 朝日新聞、NHK)
地域交流(6年生 寿幸苑)
2/2 マラソン週間
避難訓練(火災)
C-NET
午後カット
2/5 委員会活動
社会見学(3年生 今昔館、キッズプラザ
2/6 3〜6年生6限カット
PTA関係
2/3 PTA親子バトミントン
その他
2/6 三校生活指導協議会

学校だより

保健だより

学校評価

学校協議会

本校の研究(がんばる先生等)

通学路交通安全マップ