学校教育目標「真理を探求し、創造性豊かな生徒を育成する。」「勤労を重んじ、根気強くやり抜く生徒を育成する。」「誠実にして、責任感強く、他人と協調できる生徒を育成する。」

3年生 保育ふれあい授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の家庭科の授業で、2学期から保育体験をしています。2学期は、保育所に行かせてもらっての取り組みでしたが、今回は保育園児に友渕中学校に来てもらって、ふれあい体験をします。
 今日から毎週金曜日にクラスごとで取り組みます。。
 3年生も園児たちも楽しそうに遊んでいました。格技室に笑顔がたくさんあふれました。3年生にとっては、受験前の緊張感の中で、ほっと和めるひとときの癒しタイムになったようです〜。

ともぶち学級 作品展示会 in 市役所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は寒波に覆われて、校庭の水たまりもカチンカチンに凍っていました!
 これはどこの水たまりなのか、すぐに分かった方は随分な友渕中通です!!

 寒さと関係なく、本校のともぶち学級で制作してきた作品が、大阪市役所のロビーに展示されています。大阪市立の各中学校の支援学級の生徒さんたちが創った作品の展示会です。どの作品も創造性豊かな力作で、見入ってしまいます。
 市役所での展示は今日までですが、素晴らしい作品揃いでした〜。

梅の花

画像1 画像1
画像2 画像2
 気温は真冬の真っ只中ですが、正門の横に植えている紅白梅のつぼみがたくさんついています。
 寒い間にじっと力を蓄えて、時期が来た時、素晴らしい花を咲かせます。
 2月に綺麗な紅白梅が見れそうです。

 3年生、もう一息、頑張れ!

重要 インフルエンザについて

校医先生からの留意事項を参考にし、自己の体調管理には充分気をつけましょう。

また、朝の健康状態をチェックし、授業に参加できない状態のときは無理をして登校しないでください。
自分の無理が周りへの感染を広げることになります。集団生活の場である学校では互いの注意が必要です。

平成24年4月1日より、インフルエンザの出席停止期間の基準が「解熱後2日を経過するまで」から
《発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経 過するまで》に変更になっています。
インフルエンザ治療薬で熱はさがってもウイルスの感染力はしばらく残っています。
また一旦熱が下がっても、再び発熱することもあるので、出席停止期間を守ってください。

本日(22日)に配布した『保健だより臨時号』をご覧ください。
この学校Webページの配布文書にも掲載しています。

筆箱の中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今の子どもたちの筆箱の中は、便利グッズが詰まっています。
 シャーペン、ラインマーカーは当たり前ですが、その色は色鉛筆セットほどあります。消しゴム、定規、ノリ、ハサミも当然のように収まっていて、修正テープまでそろっています。
 それだけ入る筆箱は、箱というより文具ポーチという感じです。
 ハサミは、そりゃこうでないと筆箱に入らんわな〜というスグレモノです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 3年 学年末テスト(社・保体)
(3年のみ給食なし)
2/2 1年 ものづくり体験
2年 百人一首大会
図書室 お話の会
2/5 全校集会
職員会議
2/6 生徒各種委員会
木曜日の時間割