安全に気をつけて!…2学期終業式で…
8月25日に始まった2学期が終わりました。
終業式は、雨の影響で運動場が使えず、放送での式となりました。 式では、めあてを決めて一生懸命がんばることの大切さを話しました。 また、安全に気をつけて過ごすように注意をしています。 3学期のスタートは、1月9日(火)。元気な榎本っ子に会えることを 楽しみにしています。 保護者の皆様、榎本地域の皆様、関係諸団体の皆様には、 今年1年間、大きなご支援とご協力を賜り、ありがとうございました。 安全に、てきぱきと…分団下校
2学期の分団下校。
学級から分団ごとに並べ替えます。 「2列に並んで、まっすぐね」 班長さんの掛け声で、てきぱきと行動。整列。 教職員が先頭を誘導して 安全に下校します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マジック リコーダー 給食クイズ etc
2学期も残すところ1日。
25日の終業式を残すのみとなりました。 4年生学級活動。 お楽しみ会開催中! 子ども達が自主的に企画運営します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シュート!!!
パス
ドリブル パス ドリブル シュート! 5年生体育。 冬空の下で、楽しくバスケ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 町の未来を考えた!☆タブレットを活用して☆
道を明るくしよう!
歩きスマホをなくして、安全な町を! イベントを定期的に開催! 6年生国語。「町の幸福論」の学習を活用して。 手作りのプレゼンは、3学期に発表します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|