仮入部期間 〜4月16日まで
TOP

2年 百人一首 練習のようす

百人一首の練習をしています。明日24日(水)は百人一首大会!!
努力して覚えた力を発揮しましょう!
画像1 画像1

1年 理科 実験

画像1 画像1
画像2 画像2
今回はワインを蒸留し、エタノールを分離させる実験をしました。
実験できなかったクラスもありますが、赤ワインから透明なエタノールを
取り出せました。火を付けると燃えました!

バスケ部 必勝祈願!

画像1 画像1
画像2 画像2
今後の市大会に向けて、達磨の目玉を書き入れていました。
気合十分です!ファイト!

1年道徳授業

1年生は今日の6限道徳授業を行いました。テーマは「好ましい世の中」

読み物資料「バスと赤ちゃん」を読み、先日ニュースでやっていた常磐線女性が出産したときの周りにいた人たちの対応について考えました。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食メニューは「鶏肉と野菜のケチャップ煮」「カリフラワーとコーンのサラダ」「桃のクラフティ」「ライ麦パン」でした。
クラフティは年に2回登場する手作りデザートで、今回は白桃のクラフティでした。

明日(23日)の給食メニューは「豚肉のごまだれ焼き」「みそ汁」「きくなとはくさいのおひたし」「ごはん」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

豊崎中だより(平成29年度)