豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

液体窒素を使った実験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月24日(火)に科学・工作クラブで液体窒素を使った実験教室を大阪教育大学科学教育センターの仲矢先生にしていただきました。
バナナを凍らせてのくぎ打ち実験、生花を凍らせる実験などをしました。
身を乗り出しながら実験の様子を見る子どもたちの姿が見られました。
少しでも科学に興味を持ってもらえるといいなと思います。

緊急 3年・5年ペア学年交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日(金)に3年生と5年生のペア学年交流を行いました。
5年生が社会見学したコリアタウンの紹介と動物モジャ(帽子)作りを行いました。
動物モジャは、チュイ(ネズミ)とトッキ(ウサギ)、コヤンイ(ネコ)の3種類から選び作りました。
5年生が3年生に作り方を教え、わいわいと話しながら楽しく作りました。
完成すると、3年生はさっそくかぶり嬉しそうにしていました。
教室に戻ってもモジャをかぶっていたり、もう一度自分で作ってみたりしていました。
5年生のがんばりがあり、とても楽しいペア交流になりました。

【2年・4年】ペア学年交流

10月20日の金曜日に2年生と4年生でペア学年交流を行いました。

内容は新聞じゃんけん、○×クイズ、ボールまわしです。

2年生と4年生で勝負したり、協力したりとしっかり交流することができました。

これをきっかけに更に交流を増やし、もっともっと仲良くなっていければいいですね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年社会見学(スーパーマーケット)1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日(木)にスーパーマーケット(ライフ新北島店)に社会見学に行きました。
社会科の学習「店で働く人びとの仕事」の単元の学習としての見学です。

事前に、スーパーマーケットの商品の並べ方について考えたり、店員さんの仕事について考えたりし、実際にスーパーマーケットではどんな工夫をしているのかを調べに行きました。

3年社会見学(スーパーマーケット)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学内容は、事前に店長のすいずさんと相談し、店長さんの質問コーナー、売り場見学、バックヤード見学の3つになりました。
店長さんの質問コーナーでは、子どもたちのたくさんの質問に丁寧に答えてくださいました。
9時の開店に、早い人は6時にお店に働きに来ると聞き、子どもたちはびっくりしていました。
売り場見学では、1階と2階の売り場を見学しました。
商品の並べ方の工夫や商品以外のお店の工夫に気づいたり、店員さんの働く様子を見たりすることができました。
バックヤード見学では、商品を加工する様子や大きな冷蔵庫、たくさん置かれた商品を見てまわりました。
中でも、パソコンを使い、商品がいつ、何個売れたかがわかることを説明されると、子どもたちから、驚きの声があがっていました。
どの子どもたちもスーパーマーケットで調べたことをプリントいっぱいにメモをしていました。

店長のすいずさんはじめ店員のみなさんにあたたかく接していただき、たくさんの学びを得た社会見学になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28