避難訓練 【1】

期末テストが終わっての3限目、南海トラフ地震発生を想定とした避難訓練を行いました。南海トラフ地震では津波が発生すると想定されています。今回はグランドに避難した後、体育館3階に移動する訓練を行いました。

避難訓練、教室で地震を想定しています。
画像1 画像1

期末テストが終わりました。

27日(月)からの3日間に行われた期末テストが終わりました。みなさん、しっかりできましたか?
明日からはテストの返却がありますので、問題用紙を忘れずに持ってきてくださいね。

ピロティの生け花 11月【4】

 
画像1 画像1

保健委員会その9

食の自立を目指した活動で、朝食昼食を作りました
その9
完成チャーハン&サラダ
楽しくできました
画像1 画像1

保健委員会その8

食の自立を目指した活動で、朝食昼食を作りました
その8
完成唐揚げチャーハン&卵スープ&サラダ
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 5限まで
2/7 公立特別選抜願書押印
食堂清掃2年
2/8 国際クラブ
2/9 3年入試事前指導(学)
図書館開館
2/10 私学入試
2/11 建国記念の日
私学入試
2/12 振替休日
給食献立
2/6 油淋鶏
えびとチンゲンサイの炒めもの
焼きさつまいも
もやしのピリ辛あえ
米飯
牛乳
2/7 ポークカレーライス・枝豆
チキンナゲット
だいこんのピクルス
みかん
米飯
牛乳
2/8 鶏ごぼうご飯
赤平天とだいこんの煮もの
れんこんのそぼろ炒め
小松菜のおひたし
米飯
牛乳
2/9 一口ヒレとんかつ
ツナと野菜の炒めもの
大豆とひじきの煮もの
ほうれん草としめじのごまあえ
うすあげとはくさいのみそ汁
米飯
牛乳
図書室
2/6 朝:2-3
昼:3-3
2/7 朝:2-4
2/8 朝:3-3
昼:3-4
2/9 朝:2-2
放:1-1