体育大会予行 【6】

選手宣誓は、代表生徒の周りを学級旗を持った体育委員が囲います。
画像1 画像1

体育大会予行 【5】

フィールド内に全学級が入場し終わると、一斉に本部に向かって行進をします。体育委員は学級旗をあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会予行 【4】

3年生、2年生、1年生それぞれ、1組から順に行進をします。写真は、本部席から撮影しました。学級旗が良く見えるように持ち方を変えます。流石3年生。素晴らしい行進を見せてくれました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行 【3】

生徒会役員が校旗を持って行進をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会予行 【2】

吹奏楽部の華やかなファンファーレとともに、入場が始まります。曲は「星条旗よ永遠なれ」「士官候補生」の2曲です。吹奏楽部は中低音楽器の人数が増えたようで、音の厚みを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 5限まで
2/7 公立特別選抜願書押印
食堂清掃2年
2/8 国際クラブ
2/9 3年入試事前指導(学)
図書館開館
2/10 私学入試
2/11 建国記念の日
私学入試
2/12 振替休日
給食献立
2/6 油淋鶏
えびとチンゲンサイの炒めもの
焼きさつまいも
もやしのピリ辛あえ
米飯
牛乳
2/7 ポークカレーライス・枝豆
チキンナゲット
だいこんのピクルス
みかん
米飯
牛乳
2/8 鶏ごぼうご飯
赤平天とだいこんの煮もの
れんこんのそぼろ炒め
小松菜のおひたし
米飯
牛乳
2/9 一口ヒレとんかつ
ツナと野菜の炒めもの
大豆とひじきの煮もの
ほうれん草としめじのごまあえ
うすあげとはくさいのみそ汁
米飯
牛乳
図書室
2/6 朝:2-3
昼:3-3
2/7 朝:2-4
2/8 朝:3-3
昼:3-4
2/9 朝:2-2
放:1-1