11.30 木 12:25 3年生 図画工作![]() ![]() おもしろそうな作品だったので訊いてみると、ゴムをつかってクルクルと動くものでした。その名も「ゴムの力をつかってクルクル」でした。 各自がクルクルと動く部分や箱に工夫を凝らしていました。 11.30 木 9:25 1年生 英語活動 2![]() ![]() ![]() ![]() 11.30 木 9:20 1年生 英語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目は1年生の英語活動を支援していただいてます。 デジタル教材をつかって支援していただいてます。 内容は "How are you ?" です。 11.30 木 9:15 歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在3年生の歯科検診中です。 「8020運動」 80歳まで自分の健康な歯を20本以上キープしようという運動。 自分に合った歯磨きなど、歯の健康についてご家族みんなで気をつけてください。 11.30 木 8:35 ひがももイングリッシュタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、C-NETのマリ先生が来られることもあり、2年生のひがももイングリッシュタイムを支援していただきました。 "How are you?" "I`m fine.""I`m happy.""I`m hungry."etc・・・. ジェスチャーをつけてしたり、ペアで会話をしたりしました。 |