11月30日 児童集会
児童集会の様子です。
次回の児童集会は、運動場を全面で使うことができません。 思う存分に使ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日 給食
給食の様子です。
1年生の教室の風景です。 子どもたちは、スパゲティに入っている”ピーマン”、”にんじん”もしっかりと食べています。 好き嫌いをしないでしっかりと食べましょう! ![]() ![]() 11月28日 研究協議
放課後、研究協議を行いました。
先生たちは、活発な意見交換を行い、授業力を高めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 授業研究 算数
2年生 算数の授業研究です。
・ブロックや束で九九(かけ算・積)を考える子 ・等積の移動で考える子 ・余事象で考える子 子どもたちの発想から、色々なことが考えることができる素晴らしい授業研究でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 授業研究 算数
算数の授業研究を行いました。
学年は、2年生です。 単元は、「九九をつくろう」です。 色々な考え方があります。全てが正解です。色々な考え方を知り、自分で考え、自分なりの「わかった!」を見つけてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |