いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

1年生の給食

4月20日(木)
 1年生の教室へ行くと、皆、静かに、落ち着いて給食をいただいています。食事のマナーも、しっかりと学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の子ども(3年生)

4月20日(木)
 3年生の国語の学習です。詩「春の子ども」の視写をしています。
画像1 画像1

整理のしかた(4年生)

4月20日(木)
 4年生の算数の学習です。けが調べの資料を、けがの種類と場所の2つの観点で整理したり、二次元表に整理したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の音楽

4月20日(木)
 4年生の音楽の学習です。「子どもの世界」や「いいことありそう」などを学習しました。階名を確認し、リコーダーでも吹いています。
画像1 画像1

日本の周りはどうなっているのだろう(5年生)

4月20日(木)
 5年生の社会科の学習です。地図帳で、日本の周りがどうなっているのか、調べています。どんな海洋があり、どんな国があるのか、確かめていきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 手洗い強調週間
薬の教室(6年生)
2/8 手洗い強調週間
委員会活動
2/9 手洗い強調週間
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 給食費口座振替日

学校のきまり

学校だより

保健だより