いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

公共施設はどのような考え方をもとにしてつくられているか(6年生)

2月7日(水)
 6年生の社会科の学習です。駅の改修工事のもとになっている考え方を調べ、暮らしと日本国憲法のつながりについて学習問題をつくりました。
画像1 画像1

読書タイム(4年生)

2月7日(水)
 水曜日の朝は、読書タイムから始まります。画像は、4年生の読書タイムの様子です。
画像1 画像1

緊急 学級休業のお知らせ

2月7日(水)
 本日、4年1組ではインフルエンザ及び風邪様疾患による欠席児童が増えたため、明日より5日間(2/8〜2/12)、学級休業といたします。よろしくお願いいたします。

※ 本日、4年1組は給食終了後、午後1時30分頃、下校します。
※ いきいき活動についても、本日より参加できませんので、ご了承ください。

木版画に取り組もう(5年生)

2月6日(火)
 5年生の図画工作の学習です。今日は、版画にする題材を考えました。
画像1 画像1

ごめんね、もえちゃん(2年生)

2月6日(火)
 2年生の道徳の学習です。「主として自分自身に関すること」の「身近にいる人に温かい心で接し、親切にすること」を目標としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 手洗い強調週間
薬の教室(6年生)
2/8 手洗い強調週間
委員会活動
2/9 手洗い強調週間
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 給食費口座振替日

学校のきまり

学校だより

保健だより