校長先生の理科研修会滝川小学校教員に理科の授業づくりについて研修会を行いました。 「子どもが問題を発見し、解決していく授業」をテーマに、 問題解決の過程やそれぞれの過程でのポイント、指導案づくりについて具体的な教材を例にして教わりました。 これからの授業に活かして子どもたちがいきいきと体験し、考え、表現しできる理科の授業づくりに努めたいと思います。 避難訓練(幼稚園)
5月9日(火) 火事を想定した避難訓練を行いました。
ばら組さんとさくら組さんは、非常ベルと放送の合図で先生の周りに集まりました。そして、次の放送で、園庭に避難しました。みんな、先生の指示をよく聞いて、静かに素早く避難することができました。 たんぽぽ組さんは、ばら組・さくら組の避難の様子を見学しました。次の避難訓練でたんぽぽ組のみんなが一緒に行動するための、とてもいいお手本でした。 サーキット遊び(幼稚園)
5月8日(月) 園庭にいろいろな遊具を並べてコースを作り、サーキット遊びをしました。
乗る、降りる、跳ぶ、またぐ、バランスを取る・・・楽しくいろいろな運動ができます。たんぽぽ組さんからばら組さんまで、みんな熱心に取り組んでいました。 ラッキーにんじん
今日の給食のコーンクリームシチューは、星形のラッキーにんじんが入っていました。
給食室で調理員さんが1枚ずつ型抜きしています。 今月、もう一回登場します。お楽しみに。 歯科検診校医さんに一人ひとり診ていただきました。 保健室前では、くつをきれいにならべて入室し どの学年も静かに待つことができていました。 さすが滝川小学校の子ども達です。 |
|