2月8日(木)の給食
本日の献立は、押し麦のグラタン、スープ、伊予かん、食パン、りんごジャム、牛乳です。
本日は洋食メニューです。 ご覧のように、スープはいつもの具だくさんスープです。 伊予かんの甘酸っぱい香りと、グラタンの香ばしい香りに、子どもたちのテンションはあがります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() C-net カトリーナ先生との授業 (2年生英語)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習をしました。ゲーム形式で、楽しんで復習できました。 2月7日(水)の給食
本日の献立は、赤魚のレモン醤油がけ、高野豆腐の炒り煮、焼き海苔、うすくず汁、ごはん、牛乳です。
今日は和食メニューです。 魚に海苔に高野豆腐に野菜たっぷり汁というヘルシーメニューです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 創立70周年の垂れ幕
創立70周年の垂れ幕を、再度管理作業員さんに吊るしなおしていただきました。
正門前を通行されている方々からも、お声掛けをいただきました。ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。 ![]() ![]() 生徒議会の様子
昨日、生徒議会が行われました。3年生にとっては最後の生徒議会でした。終わりには三年生一人一人が後輩たちにあたたかい言葉をかけていました。西中学校の良い伝統を引き継いで、1・2年生でさらに発展させていきましょう。
![]() ![]() |
|