TOP

三年生 お店をつくったよ

粘土や画用紙を使い、自分の好きなお店を作りました。
どうすれば本物に近づけられるのか試行錯誤しながら一生懸命作成したので、とてもかわいいミニチュア商店街が完成しました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 社会見学 「読売新聞社」

 読売新聞大阪本社へ、社会見学に行きました。各クラスに担当の方がついてくださり、わかりやすく説明してくださりました。高さ10mの輪転機に驚き、その大きな機械が時速40kmで、新聞紙を運んでいく様子を目の前にし、さらに驚きの声があがりました。各クラスの集合写真入りの新聞をお土産にいただき、みんな喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 11月の仲ザップ

11月10日金曜日、久しぶりに学年全員で仲ザップを行いました。
ミニハードルやラダーを使った全身を動かすサーキットトレーニングから始まり、カエル鬼ごっこをしました。
とてもハードな鬼ごっこに子どもたちは「足がいたい〜!」と言いながらも、みんな満面の笑顔で楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生学校日記 Passion!!プチ

 今日は卒業アルバムのグループ写真と学年写真の撮影がありました。
 グループ写真では、各班で思い出の場所や好きな場所を選び撮影しました。学年写真は、運動場で撮りました。
 どこで撮影したのか、どんな感じの写真になったのかは、卒業アルバムの完成をお待ちください♪♪♪

6年生 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
6年生学校日記 Passion!!プチ
 
 今日は卒業アルバムの個人写真の撮影がありました。
 写真撮影が始まるまでは、表情の硬い児童が少し目立っていましたが、いざ撮影が始まると、カメラマンさんの巧みな話術によってどんどんと笑顔がみられるように!!!みんなかっこよく、かわいく、そして素敵な表情で撮ってもらいました♪
 明日は、グループ写真と学年全体での写真を撮影予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 歯磨き指導(2年)
理科特別授業(6年)
2/10 休業日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 ものを大切にしよう週間(〜22日)
学校お話会(2年)
ピカピカ大作戦
ファミリータイム
アギコレ・ションマオ
月曜時間割
銀行振替日(給食費)
2/14 音楽集会
2/15 新1年学校見学会
お話会(3・4年)
クラブ活動(見学会)

配布文書

3年学年だより

4年学年だより

ほけんだより

加小だより

インフルエンザの出停期間について

H29 運営に関する計画

H29 学校協議会

H29 校長経営戦略予算配布申請書