大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

生徒議会の様子

 昨日、生徒議会が行われました。3年生にとっては最後の生徒議会でした。終わりには三年生一人一人が後輩たちにあたたかい言葉をかけていました。西中学校の良い伝統を引き継いで、1・2年生でさらに発展させていきましょう。
画像1 画像1

創立70周年記念の垂れ幕

本日朝から管理作業員さんが垂れ幕を再度吊るしてくださいましたが、昼過ぎにはもうご覧のような有様です。

この寒波による北風が収まるまでは仕方がないようです。
画像1 画像1

2月6日(火)の給食

本日の献立は、関東煮、甘酢あえ、大福豆の煮もの、ごはん、牛乳、発酵乳です。

関東煮は、ご覧のように根菜などがたっぷりで温かくて美味しいです。

甘酢あえの甘酸っぱさと大福豆の煮ものの甘さのバランスが絶妙です。

牛乳に発酵乳をプラスして大満腹メニューです。

寒さに負けない身体づくりにピッタリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒専門委員会

本日放課後は生徒専門委員会が行われています。

写真上から、生活委員会、美化委員会、保健委員会の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)の給食

本日の献立は、なにわうどん、豚肉とごぼうの煮物、プチトマト、黒糖パン、牛乳です。

寒い日に、温かいなにわうどんは最高のごちそうです。

豚肉とごぼうの煮物、プチトマト、黒糖パンも子どもたちに大人気です。

1年1組は調理実習に引き続いて調理室で給食をいただきます。

給食にプラスして、デザートにカップケーキ付です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/13 生徒会立候補締め切り
美化週間
時間割変更など
2/13 50分授業
2/14 50分授業
2/15 50分授業
進路関係
2/9 私立高校入試事前指導
2/10 私立入試
私立高校入試
2/11 私立入試
私立高校入試
2/13 3年 進路懇談
2/14 公立特別選抜出願
PTA関連
2/13 給食費振替日
祝祭日・休業日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日