TOP

11月22日(水)の様子です その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習参観も並行して行いました。たくさんご参観いただきまして、ありがとうございました。1・2・3年生の様子です。

11月22日(水)の様子です その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は、希望した子どもたちがアレンジフラワーを作り、展示することができました!

11月22日(水)の様子です その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすのき学級の子どもたちの作品です。とっても素敵なクスノキになりました!
地域の皆様の作品もたくさん展示していただきました。

11月22日(水)の様子です その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生の作品です。5年生はふれあい陶芸で信楽に出かけ、作品を作りました。大変立派な作品に仕上がりました。

11月22日(水)の様子です その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日(水) 学習参観・陶芸展を行いました。本校の特色ある教育活動である陶芸の取り組みをご覧いただくことができました。全校児童が陶芸作品を製作することに価値があると思います。素晴らしい作品でした。また、くすのき学級の子どもたちの作品、習字の作品、地域の皆様の作品などたくさん展示させていただきました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/12 振替休日
2/13 C-NET
民族クラブ
口座振替日(給食費)
スクールカウンセラー来校日
2/14 1年昔遊び
2/16 児童集会
※全学年、給食終了後、1時30分ごろ下校
2/17 土曜授業

学校評価

学校だより

その他

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査