1・2年生交流会(1)
1月30日(火)
本日の2・3時間目、2年生が1年生をお招きする形で、1・2年生交流会を行いました。今日は、2年生の手作りおもちゃで遊びました。2年生がおもちゃの説明をし、1年生はその手作りおもちゃで班ごとに遊びました。楽しい遊びがいっぱいの、素敵な時間になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 曲想を生かして合奏しよう(5年生)
1月30日(火)
5年生の音楽の学習です。『キリマンジャロ』の合奏に取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 算数テスト(5年生)
1月30日(火)
5年生の算数のテストです。『百分率とグラフ』のテストに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 歯がぬけたらどうするの(1年生)
1月30日(火)
1年生の国語の学習です。歯が抜けた時、イギリスや中国ではどうするのか、ノートにまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 計算練習に取り組もう(6年生)
1月30日(火)
6年生の算数の学習です。プリントを使って、計算練習に取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|