1年生英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の英語の授業では、グループワークをしています。隣の席の人と音読をしたり、問題を出し合ったりしています。しっかりと声が出ています。

12月13日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 皆さま、おはようございます。
 今日も冷たい朝を迎えました。
 玄関は、ボランティア部の皆さんが飾り付けてくれたクリスマスツリーが学校に来る人を温かく迎え入れてくれます。この厳しい寒さの中で、ほのぼのとした温もりを与えてくれるデコレーションですね。
 さて、昨日は京都の清水寺で恒例になっている【(2017年)今年の漢字】が発表されました。これは毎年、日本漢字能力検定協会が一般に公募し、世相を表す漢字を一文字選ぶというものです。その結果、『北』が選ばれました。【北】海道日本ハムファイターズの大谷選手が大リーグの球団エンゼルスに入団が決まりました。大谷選手の躍動する姿を見たいものですね。
 今日も一日、良い日になりますように。

生け花

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関ピロティーに、生け花コーナーがあります。この日は、卒業生の男子が活けてくれました。いつも美しい季節のお花を活けてくださっています。ありがとうございます。

美術部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術室では、美術部が各自の創作活動に励んでいます。黙々と作品作りに励んでいます。静かな雰囲気ですが、一人ひとり、気合が入っています。真剣さが伝わってきます。

音楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽部は、パート練習をしています。音楽室をはじめ、教室や廊下で一生懸命、練習に励んでいます。各パートが集まって、一つの歌を歌う時に、見事なハーモニーを奏でます。素晴らしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 3年生進路懇談 特別選抜、支援学校出願 
2/15 2年生絵本読み聞かせ
2/16 1年生球技大会 2年生百人一首大会
2/18 音楽科実技検査 高専学力検査