【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

運動会の練習、頑張ってます

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日
各学年、団体演技の練習に一生懸命取り組んでいます。うちわを持ったり旗を振ったりといろいろな工夫をしています。6年生は安全に気をつけながら組体操の練習を進めています。

6年1組がふれあい清掃をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月1日
本校では毎月1日に地域の女性会の方、PTAの方、近隣の企業の方とふれあい清掃を行っています。今日は6年1組が担当でした。歩行者や自転車に気をつけながら、1号線沿いの植え込みや道路をきれいにしました。6月は6年2組がふれあい清掃する予定です

28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日
「鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、キャベツの梅風味、ごはん、牛乳」キャベツは、今の時期は、葉の巻がゆるい「春キャベツ」、夏と秋には「高原キャベツ」、冬には「冬キャベツ」と一年中おいしく食べることができる野菜です。

学校たんけん(1年生・2年生)をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日
今日は、1、2年生が学校たんけんを行いました。1、2年生がペアになっていろいろな教室を回ります。1年生に教室の説明をしている2年生が頼もしく見えました。

27日の給食

画像1 画像1
4月27日
「マーボーどうふ、きゅうりに甘酢づけ、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳」
 マーボーどうふは、児童に人気があり、給食室前で、「今日のマーボーおいしかった。」と言ってくれた児童がたくさんいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 北稜中学校紹介
2/15 堀川マラソン予備日 堀川文庫
2/16 13:30下校
2/19 クラブ見学会
2/20 たてわりプレゼント作り

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価