プール開放 4日目
初日からの参加人数です。
21日(205人) 24日(194人) 25日(186人) 26日(179人) 毎年のことながら、見事に毎日少しずつ減ってきています。あと2日ですよ。 (1・2枚目)低学年 (3・4枚目)高学年 ![]() ![]() ![]() ![]() 特練
5・6年生で、25メートル泳げない児童を対象にした特練(事前の申し込み要)です。
毎日頑張って練習に来ている児童は、どんどん25メートル泳げるようになってます 今日も初めて25メートル泳ぎ切ることができた児童がいて、うれしそうでした!おめでとう! ![]() ![]() 6年 納涼祭 練習
7月29日「中津納涼祭(中津音楽祭)」の練習のために6年生が登校しました。
玄関ロビーで並び方を確認した後、ピロティで本番同様、合唱1回、合奏1回練習しました。(練習予備日28日には練習しません) 当日の出番は17時20分ごろの予定です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教室 油引き
夏休み入ったばかりですが、2学期の準備(油引き)をしています。
まず、水ぶきしてからワックスをかけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() プール2日目![]() ![]() くつはきちんと、長椅子の下に並べます。 1年生は、プールバックの中にバスタオルを入れてプールサイドに持っていきます。 2〜6年生は、長椅子の上にバスタオルを置きます。 ↓講堂でラジオ体操をしてから、プールサイドに上がります。 ![]() ![]() |