全校かけ足月間
今月は「かけ足月間」として、低学年、高学年に分かれて持久走に取り組みました。とても寒い中ですが、みんな元気に楽しんで走っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 昔の資料見学
2年生では国語で「かさこじぞう」や「おばあちゃんに聞いたよ」などの昔あったことや物語を学習しました。今は使っていないけど昔の人たちはどんな道具を使っていたのかを知るために学校内にある昔の資料室を見に行きました。子どもたちは今まで見た事がない道具に興味津々で食い入るように説明書を読んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 平成29年度作品展
平成30年1月19日20日と作品展がありました。
20日の土曜日は、お家の方と見学する時間があり、自分の作品の前で作品の説明をしている児童がたくさんいました。 何日もかけ、一生懸命作った作品はどれも本当にすごいものばかりでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 かけ足週間![]() ![]() ![]() ![]() 平成29年度3学期始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期の始業式が行われました。 校長先生からハンマー投げの室伏選手のお話・目標のお話があり、生活指導の先生から5分前行動と3学期は次の学年にむけての準備する時間というお話がありました。 最後に校歌を歌いました。 教室では担任の先生からのお話の後、避難訓練と一斉下校がありました。 3学期も児童の元気な姿をみれて職員一同嬉しく思います。 |
|