12月18日 お薬講座 6年生
6年生の児童がお薬講座を受けました。
薬剤師の先生を招聘して学習しました。 ・薬の正しい飲み方について ・タバコの害について ・薬物の怖さについて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日 3年算数 研究授業
算数は、問題を自分の理解に合わせて図や表にして、式に表します。
具体的な思考から、抽象的な思考に変遷し、問題解決していきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日 3年算数 研究授業
3年算数の研究授業を行いました。
分数の加法の計算の仕方を理解して、その計算ができるようにします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日 給食室
給食の時間です。
給食室にクラスごとに取りに行っています。 工事のため、給食室前にはフェンスが設置され不便な状態です。 子どもたちは、整列して取りに行っています。 感謝の気持ちをもっていただきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日 1年生 国語
1年生の国語の授業です。
「おとうと ねずみ チロ」 物語をしっかりと読みとり、内容を把握しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |