いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

外国語学習(6年生)

1月31日(水)
 6年生の外国語学習の様子です。C-NETのAlvi先生と、英語で『桃太郎』を読んでいきました。
画像1 画像1

2年生の体育(2)

1月31日(水)
 2年生の体育の学習です。体育館では、跳び箱の開脚跳びに取り組んでいます。
画像1 画像1

2年生の体育(1)

1月31日(水)
 2年生の体育の学習です。運動場で、ボールを蹴る運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

てこのはたらき(6年生)

1月31日(水)
 6年生の理科の学習です。てこが水平につり合うときの決まりは、力の大きさ(おもりの重さ)と、支点からの距離(おもりの位置)の積で表すことができることをまとめました。
画像1 画像1

歯がぬけたらどうするの(1年生)

1月31日(水)
 1年生の国語の学習です。メキシコでは、歯が抜けた時、どうするのか。本文を読んで、わかったことを表にまとめました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 学校保健委員会(児童集会時)
クラブ活動(3年生クラブ見学)
2/16 成南中学校説明会・クラブ見学会(6年生)
2/17 土曜授業(学習参観・学級懇談会)
PTA指名委員選出の会
PTA指名委員会
2/19 なわとび週間
2/20 なわとび週間
2/21 スクールカウンセラー
なわとび週間

学校のきまり

学校だより

保健だより