12月12日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 皆さま、おはようございます。
 日の出の時間がかなり遅くなってきました。日本は、北半球にあるので、冬は日の出が遅く、日の入りの時間が早くなります。つまり、お昼の時間が短くなるということです。なんとなく寂しさを感じる季節ですね。
 今日は、『(カー)バッテリーの日』です。自動車の燃料がガソリンから電気、水素へと移行しています。まだまだ研究・開発の途上です。生徒の皆さんの中から、この分野で素晴らしい成果を上げる人が生まれるかもしれませんね。

部活動

 本日の更新はここまでとします。他の部活動については、明日、掲載いたします。

剣道部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 格技室を訪問したときには、休憩時間でした。
 「このポーズを見てください!」と言って、写真のようなポーズをとってくれました。稽古をしていないときには、床があまりにも冷たいので、ストーブにあたっている人もいました。
 日ごろの厳しい稽古をしている雰囲気とは、180度異なった姿を見せてくれました。

サッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
 グラウンドの南館側ではサッカー部が練習をしています。基本練習から練習を始めています。

テニス部(硬式・ソフト)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グラウンドの体育館側では、硬式テニス部とソフトテニス部が練習をしています。上級生がボールを打ち込み、下級生が打ち返す練習をしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 2年生絵本読み聞かせ
2/16 1年生球技大会 2年生百人一首大会
2/18 音楽科実技検査 高専学力検査
2/20 公立特別選抜学力検査 高等支援学校職業学科適性検査
2/21 公立高特別選抜実技検査 高等支援学校職業学科面接 1、2年生学年末考査1理2社3保体