カテゴリ
TOP
お知らせ
学校評価
元気アップ事業
最新の更新
仮設校舎の内部
昼休み
仮設校舎の様子(午後1時ころ)
昼食
放送部
本日の給食
廊下のカバン
2年生絵本の読み聞かせ4
2年生絵本の読み聞かせ3
2年生絵本の読み聞かせ2
2年生絵本の読み聞かせ1
登校の様子
仮設校舎の様子(午前7時ころ)
仮設校舎の様子(午前7時ころ)
2月15日(木)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12月8日(金)
皆さま、おはようございます。
早朝より、雨が降っています。暗い朝です。この雨は、間もなくあがり、晴れ間も出るようです。
3年生は、昨日から面接練習が始まりました。トップバッターは1組でした。緊張した面持ちで、質問されたことに真剣に応えていました。全体的には、好感が持てるとても良い態度でした。もう少し大きな声を出すように心がけると、もっと良くなると思います。
学校図書館
お昼休みには、学校図書館に必ずやってくる生徒もいます。本を読むことがとても好きな人達です。心静かに好きな本を読むのは、とても良いことですね。
運動場
とても良いお天気なので、今日のお昼休みもグラウンドでボール遊びをしている生徒がたくさんいます。元気な声が響いています。
給食当番
給食当番は、南館2階にある配膳室まで、給食を取りに来ます。ご飯、おかず、牛乳そして月水金曜日は、汁物と食器があります。これらを教室まで運んでいきます。
本日の給食
おろしハンバーグ、ししゃもの磯辺フリッター、水菜のおひたし、りんご缶詰でした。
全体的に、おいしくいただくことができました。
86 / 333 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6 | 昨日:72
今年度:29357
総数:464911
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/15
2年生絵本読み聞かせ
2/16
1年生球技大会 2年生百人一首大会
2/18
音楽科実技検査 高専学力検査
2/20
公立特別選抜学力検査 高等支援学校職業学科適性検査
2/21
公立高特別選抜実技検査 高等支援学校職業学科面接 1、2年生学年末考査1理2社3保体
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
都島区役所より「子どもが学ぶ教科書を見てみませんか?」
進学フェア2020ONNLINE主催都島区PTA協議会・北区PTA協議会
わが心の大阪メロロディー都島中学校音楽部出演
市教委
大阪市立中野小学校ホームページ
大阪市立都島小学校ホームページ
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
かけがえのない、大切な存在である 子どもたちへ 〜 大阪市教育長からのメッセージ 〜
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
学校評価
学校行事における画像や動画の取り扱いについて
こどもと大人の漢字検定案内
平成30年度アドミッションポリシー
携帯サイト