みなさんこんにちわ。
この4月に着任いたしました校長の名田です。港中学校のHPは素晴らしく多くのカテゴリーがあるのですが恥ずかしながら前任校でも、HPの書き込みは職員に任せきりで自分はFacebookユーザーとしてそちらで発信をしていました。
このようなオフィシャルのページで書き込みをしないのはもったいないと感じ、遅ればせながら参加します。
さて、あっという間に一か月半が過ぎました。なかなか異動というものは疲れるもので
小学校から中学校に入学された新入生の人と同じような感覚かもしれません。
港中学校の生徒の特長は (1)非常に人懐っこいこと (2)あいさつがきっちりと出来る生徒が多いことだと思います。
授業を覗いても真面目に頑張っている生徒が多く、学校の指導は機能しています。
入学式・始業式にお話をしたように (1)あたりまえのことがあたりまえにできる学校
(2)4つの約束事 「あいさつをしよう 5分前行動をしよう 校内美化に努めよう 申し合わせ事項を守ろう」を年間を通じて指導し、「不易」のマナーはしっかりと身に着け
そのうえで「日本の教育や文化に特性を生かした強み」ジャパンプレミアムを生かした
生き方などを含めた指導を推進したいと思います。
そのためには、多くの保護者・地域の方々のお力が必要です。
今後様々な形で発信いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。
5月19日 校長 名田