新入生標準服体操服採寸 1月21日22日15:30〜17:00 ・ 新入生保護者説明会 1月29日13:30〜

授業風景

2年生数学の様子です。
第1章 式の計算の総復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

1年生体育の様子です。
ラジオ体操をしています。
順番や細かい動きを覚え、テストに向けて最終確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝活

集会のない火曜日は1.2年生は朝読(朝の読書)、3年生は朝学(朝学習)をします。
時間は10分程ですが、貴重な朝の10分をしっかり活用します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

6時間目は近隣火災を想定した避難訓練がありました。
まず教室で避難訓練マニュアルを確認し、『あわてない・押さない・喋らない』の3つのポイントに注意しましょうと説明がありました。
その後サイレンと放送の合図で、安全に素早く避難しました。
日頃の集団行動の成果を発揮し、放送から3分13秒で運動場に全員集合することができました。
学校以外の場所で、もしも避難が必要になった時も『あわてない・押さない・喋らない』の三原則に注意し、行動できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

3年生国語の様子です。
毎時間、授業のはじめに漢字テストをします。
テストが終わると本日の内容に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 PTA実行委員会
2/19 3年進路懇談1日目
2/20 3年進路懇談2日目
公立高校特別選抜学力検査
学校協議会
2/21 3年進路懇談3日目
公立高校特別選抜学力検査(実技・面接)
2年職場体験報告会(午後)
1年ビブリオバトル(5限)