2/3-7→ガッツ週間  2/7→幼小合同避難訓練  2/12→クラブ活動(最終)  2/14→スマイルタイム(2年)

林間 奈良県に入りました

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良県に入りました。バス内では、キャンプファイヤーの歌の練習をしています。

林間 バスレク

画像1 画像1 画像2 画像2
バスレクが始まりました。クイズで楽しんでいます。

林間 出発

画像1 画像1 画像2 画像2
林間学習、時間通りバスに乗り、元気に出発しました。

終業式

今日は一学期最後の終業式でした。講堂では、校長先生のお話や生活指導の大家先生のお話を聞きました。大阪市歌と校歌も美しい声で歌うことができました。教室へ帰ってからは、夏休みの過ごし方についてや宿題について担任から話を聞いていました。通知表をもらうときは、一学期にがんばったことをほめてもらい受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 5年生のICT活用(17)その2

理科の学習で春に植物の成長について学習しました。その時に観察したトウモロコシ、インゲン、枝豆、イネ…。まだ種子だったのに、大きな実をつけています。子ども達はびっくりしていました。思わず、カメラで写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/16 新1年生体験入学・PTA実行委員会・総合研究発表会
2/20 6年参観・懇談
2/22 幼小交流2年・裁判所見学6年・クラブ活動