いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

できるようになったこと(2年生)

2月13日(火)
 2年生の生活科の学習です。2年生になってから、できるようになったことを思い出し、グループで考えを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あなのやくわりを考えよう(2年生)

2月13日(火)
 2年生の国語の学習です。しょうゆさしに穴が開いている理由を読み取りました。
画像1 画像1

ラインサッカー(3年生)

2月13日(火)
 3年生の体育の学習です。ラインサッカーのゲームに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

報告します、みんなの生活(4年生)

2月13日(火)
 4年生の国語の学習です。アンケートの結果を受けて、報告する事柄を考え、発表に使うポスターを作成しました。
画像1 画像1

物のとけ方(5年生)

2月13日(火)
 5年生の理科の学習です。食塩とミョウバンが水に溶ける量には、限りがあるかを調べ、その結果をまとめました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 土曜授業(学習参観・学級懇談会)
PTA指名委員選出の会
PTA指名委員会
2/19 なわとび週間
2/20 なわとび週間
2/21 スクールカウンセラー
なわとび週間
2/22 クラブ活動(クラブ見学予備日)
なわとび週間
2/23 なわとび週間

学校のきまり

学校だより

保健だより