いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

正三角形の作図(3年生)

2月9日(金)
 3年生の算数の学習です。コンパスと定規を用いて、正三角形を作図しました。
画像1 画像1

正八角形を描こう(5年生)

2月9日(金)
 5年生の算数の学習です。円を使って正八角形を描く方法を考えました。
画像1 画像1

電気と私たちのくらし(6年生)

2月9日(金)
 6年生の理科の学習です。発電の仕組みや電気の利用について、知っていることを話し合いました。
画像1 画像1

社会科テスト(6年生)

2月9日(金)
 6年生の社会科の学習です。『わたしたちの暮らしを支える政治』のテストに取り組みました。
画像1 画像1

ボールを蹴る運動(2年生)

2月9日(金)
 2年生の体育の学習です。サッカーボールを使って、ボールを蹴る運動を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/17 土曜授業(学習参観・学級懇談会)
PTA指名委員選出の会
PTA指名委員会
2/19 なわとび週間
2/20 なわとび週間
2/21 スクールカウンセラー
なわとび週間
2/22 クラブ活動(クラブ見学予備日)
なわとび週間
2/23 なわとび週間

学校のきまり

学校だより

保健だより