梅の花![]() ![]() 一年 百人一首大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一首ごとに太鼓のドンで始まる先生方の詠む歌に、一瞬で素早く反応する生徒もいます。見ているのも楽しい百人一首の醍醐味です。 放課後に集計して、勝負の行方は来週水曜日の学年集会でのお楽しみです〜。 薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都島区の保護司の方々にお越しいただいて、薬物のお話を聞き、DVDを観て、薬物の怖さを学習しました。その後、先生と代表生徒とでロールプレーをしてもらいました。 〜街でタバコや薬物を勧められた時、君ならどうする?!〜 先生方、中々の名演技で格技室が沸きました〜。 タブレット![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教材は、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最期の晩餐」という絵画に関する文章を学習しています。 遠近法や明暗法など、この絵の中に使われている様々な手法について、班ごとに調べたことをタブレットを使用して発表しました。 タブレットの使い方も、初めてにしてはとても上手にできていました。 子どもたちが進んでいることに今更ながら感心しました。また、どの生徒も文章の読み込みが良くできていて、その学習レベルにも感心しました。 開花![]() ![]() 白梅が咲きました! |
|