◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

地域貢献 其の二


 実はこのキャンペーンへの参加は今回で3回目となります。
1・2回目はラグビー部が参加しています。
 今回も、振り込め詐欺抑止部隊は啓発チラシとティシュ配り、ひったくり防止部隊は自転車の前カゴに防止カバーの取り付けを手伝いました。

 中学生ともなれば、地域の大きな原動力。
こうして、地域貢献する事で、様々な社会問題や地域の課題を考える機会となり、きっと地域活動の一翼を担う若者になっていくことでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域貢献 其の一


 昨日、生野警察と生野区が定期的に行っている『振り込め詐欺抑止・ひったくり防止』キャンペーンに本校のサッカー部10名が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会


 本日は、定例の全校集会がありました。
 生徒会各委員会から、月末にある体育大会に向けた取り組みが連絡されました。
その後の校長先生からのお話は、9月29日に迎える体育大会の意義を話されました。
 体育大会の成功・不成功は1学期での泊行事や郊外学習を始め今まで培った、力を合わせ物事を解決していく力がどこまでついたかで決まる。
今まで学校生活の中で培ってきた仲間づくりがどうだったのかということ。例として学級対抗リレーを挙げて、トラックを走るのは男女合わせて各クラスたったの8名だが、競技に参加するのは応援する8名以外のクラス全員である事。
それができる体育大会になれば、勝ち負けにかかわらず、体育大会は大成功であると話をむすばれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日々研鑽


 先週の火曜日に本年度2回目の二年次研修として、授業指導研修がありました。
教育センターからOJTの近藤先生、林指導主事、吉岡指導主事が来校され、それぞれ英語と数学の授業参観、授業指導をされました。
 学力向上に向けて、若い先生方のスキルアップは欠かせません。
授業参観には、自らの授業のスキルアップの為に、授業の空きの先生方や同じ学年の先生方も駆けつけ、若い先生方の先進の授業スタイルを自らの授業に活かすべく、参加されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祝70周年 其の五


 試行錯誤を繰り返し、いよいよ本番です。
しばらくすると、轟音とともにセスナ機が飛来。約10分間近く何度も上空を旋回し、航空写真撮影が無事終わりました。

  きっと70周年に相応しい、素晴らしい航空写真になったと確信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28