【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00    保護者のみなさまへ…【学校評価アンケート】の締め切りは12月20日(金)です。  ご協力のほどよろしくお願いいたします。

児童集会(集会委員会)2月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の児童集会は、集会委員会の発表でした。内容は、集会委員会に関するクイズに解答する形式で、集会委員会の仕事内容や集会委員の仕事をする中で身につく力についてなどの問題が出題されました。
 また、クイズを通してこれからの児童集会をみんなで盛り上げていこうというメッセージを伝えることができました。
 3学期の集会も残りわずかとなりましたが、学年発表や委員会発表がまだ残っています。担当の児童は本番に向けて台本作りや練習を頑張っています!

授業力向上の取り組み(2月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先生たちの授業力の向上を目的に、大東小学校では、すべての先生が公開授業をして、討議会をしながら、教材のこと、発問のこと、板書のこと、時間のことなどを話し合いより良い授業をめざすようにしています。
 で、今日は、いつもの公開授業ではない、授業力の向上の向上でした。というのも、若手教員同士で今日の授業を振り返って、討議する勉強会です。先輩教員、ベテラン教員がいない場で、ひごろ聞けないことや疑問に思っていることなどを吐き出しあいながらの討議会になりました。
 自由に若手同士で言い合う、話し合う勉強会もとても意義のある取り組みになりました。様々な機会や形態を活用しながら、授業力の向上に努めていることをお伝えいたします。

英語研修   1月31日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、来年度から行われる外国語活動の新学習指導要領の事前実施に向けての研修会に全教員が他の学校に出向いて研修を行っています。3年生以上からの外国語活動の導入に向けての研修です。昨年度から始まったモジュール学習もあり、来年度は、外国語活動の学習がいよいよ本格的に始まります。子どもたちが楽しく、外国語活動に取り組むことができるよう、研修を重ねています。

おいもパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、11月に収穫したサツマイモを使って、2年生が「おいもパーティー」をひらきました。毎日水やりをがんばったところ、大きなサツマイモがたくさん収穫できたので、スイートポテトと蒸しケーキの二品を作りました。熱々のサツマイモの皮をむいたり、順番に混ぜたりつぶしたりして、仲よく調理ができました。 
 そして、お待ちかねの「いただきます!!」 あったかくて、あまくて、とてもおいしかったようです。予定よりもたくさんパクパク食べていました。最後の洗い物も頑張りました! 
 みんなで協力して、百点満点のパーティーになりました。
 さすが2年生v(^0^)v

異文化に親しむ週間  (1月29日〜2月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、異文化に親しむ週間です。お隣の国、韓国・朝鮮の文化、生活などについて理解を進めます。今日と明日は、民族講師の先生をゲストティチャーとして、学習や活動を一緒にします。
 今日は、2,4,6年生が一緒に学習をしました。2年生は、遊びを中心にジャンケンをしたりお話を聞いたり、あいさつのちがいについて学習しました。4年生は、韓国の文字であるハングルを使って自分の名前を書きました。6年生は、韓国の伝統芸の皿回し、ボナ、蹴鞠のチェギをしました。また、隣国としての韓国・朝鮮、歴史的に深く長いかかわりがあったことなどを学びました。自分の国のことだけでなく、他の国のことを知ることで、もっと広く自分以外の人や物を知るきっかけになればと取り組んでいます。明日は、1,3、5年生が活動します。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28