さつまいもをうえたよ
5月16日にさつまいもの苗をうえました。班の友だちと協力し合っておいしいおいもができるように思いを込めてうえました。秋の収穫が楽しみです。
【お知らせ】 2017-05-31 18:21 up!
2年生の読み聞かせ
5月19日に2年生の教室に読み聞かせに来てくださいました。楽しんで話を聞くことができました。次に来てくださる日を子どもたちは心待ちにしています。
【お知らせ】 2017-05-31 18:21 up!
3年生の時間割変更
本日、3年生の時間割変更の手紙を配布しました。「配布文書」でも確認できます。よろしくお願いします。
(5.31 教務)
【お知らせ】 2017-05-31 13:10 up!
5月31日の給食
本日の給食メニューは、一口トンカツ・ミネストローネ・アーモンドフィッシュ・ライ麦パン・マーマレード・牛乳です。ミネストローネは、イタリア語で「具だくさん」という意味です。給食では、鶏肉・にんじん・たまねぎ・キャベツ・トマトをいため、トマトピューレ、チキンスープをベースに煮込んでいます。野菜もとても柔らかく煮込まれていました。(校長室より 5月31日)
【お知らせ】 2017-05-31 13:00 up!
3年生 理科の授業
3年生は、理科の授業で「ひまわりを育てよう」「ちょうを育てよう」の学習をしていました。さなぎから蝶になる瞬間はなかなか観察はできませんが、飼育箱に蝶になっているのを見つけた時は子どもにとっての「大発見」となります。こんな積み重ねが大切なことだと考えます。 (校長室より 5月31日)
【お知らせ】 2017-05-31 11:47 up!