24日(月)は代休です。25日(火)に元気に会いましょう!

ゆきまつりの残雪

画像1 画像1
画像2 画像2
平野区ゆきまつりで使用した雪が運動場に残っています。本日は、少しの時間ですがクラスや学年で授業中に雪で遊びました。昨日のようなふかふかの雪ではなく、かたまった氷のような雪になってしまっていましたが、子どもたちは、雪の感触や冷たさを楽しんでいました。 

平野区雪まつりin平野西

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月18日(日)平野区ゆきまつりが平野西小学校で行われました。滋賀県長浜市から10tダンプカー3台分の雪が運び込まれました。運動場に雪をおろす瞬間は迫力満点で大きな歓声があがりました。晴天のもと、雪で遊ぶ楽しい体験ができました。


土曜授業・授業参観2

今日は土曜授業で学習参観を行いました。3時間目は高学年の学習参観でした。
どの学年も日頃の学習の成果を精一杯、発表することができていました。ご来校頂きました保護者の皆様、本日は子ども達の学習の様子をご参観頂き、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業・学習参観1

 今日は土曜授業で学習参観を行いました。2時間目は低学年の学習参観でした。
どの学年も日頃の学習の成果を精一杯、発表することができていました。ご来校頂きました保護者の皆様、本日は子ども達の学習の様子をご参観頂き、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室5年

画像1 画像1
 2月9日(金)5年生に対して非行防止教室を実施しました。中央少年サポートセンターの方が来校され、社会のルールを守る大切さについて話をしてくれました。よく考えて行動することや誘いを断る勇気をもつことについても話してくださり、子どもたちも真剣に話を聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28