校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

3年生 授業(5/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が授業で校舎の屋上から地域を観察しました。
通天閣やハルカスが見えない、と子どもたちは不思議そうに話していました。

中学校 全校集会(5/1)

画像1 画像1
中学校は全校集会を行いました。
担当の先生からは、場の空気をよむことや、よい空気をつくることで、学校生活が良い方向に向かうことなどのお話がありました。

小学校 図書委員の活動(4/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の朝の会に図書委員の上級生が来て、紙芝居をしてくれました。
1年生はしっかり見ていました。

小学校 全校朝会(4/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、初めての朝の朝会を行いました。
校長先生からは「廊下を走らない」ことや毎朝見守りに立っていただいている方についてのお話がありました。担当の先生から生活目標や、放課後の遊び方などについてお話がありました。
1年生から6年生まで静かにしっかりお話を聞くことができました。

5年生 授業(4/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の授業でタブレットを使いました。
タブレットのいろいろな機能を使って、学びを深められるようにする努力を教員は続けています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 小学校 幼小連携学校見学
中学校 9年生公立高校特別入学者選抜学力検査
2/21 中学校 9年生公立高校特別入学者選抜面接
2/26 中学校7・8年生学年末テスト

保健室より

あゆみ

調査・アンケート等

学校元気アップ

非常災害時の対応