2/3-7→ガッツ週間 2/7→幼小合同避難訓練 2/12→クラブ活動(最終) 2/14→スマイルタイム(2年)
カテゴリ
TOP
小学校の日記
幼稚園の日記
ICTモデル校実践・次世代モデル校実践
最新の更新
交流給食
21日の給食
6年学習参観・懇談会
表彰されました。
大阪スポーツみどり財団視察
児童朝会
音楽集会
北稜中学校学校紹介
弁当ボランティア続き
弁当ボランティア
お別れ園外保育(幼稚園)
お別れ園外保育(幼稚園)
お別れ園外保育(幼稚園)
お別れ園外保育(幼稚園)
お別れ園外保育(幼稚園)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
さて何でしょう?
さて、滝川小学校のどこにあるか知っていますか。このポストは、お手紙を入れるためのものではありません。明日ベルマークの袋を配布します。ベルマークを集めてくださいね。集まったらこのポストに入れてください。待ってます。
教育実習
教育実習では、授業の参観だけでなく、先生方の講話を聞いて学んでいます。今日は、養護教諭の伊藤先生による健康教育講話を聞いて学びました。
滝川のマスコット?!
どこにいるか知っているかな。毎朝おはようと声をかけてくれるみんないつもありがとう。
1年生新体力テストのお手伝い(6年)
1年生が立ち幅跳び、反復横跳びを測定するお手伝いをしました。
それぞれが1年生にやさしく話しかけたり、跳び方や測定方法を教えてあげたりすることができました。測定もスムーズに進みました。
理科室の整備
NPO理科支援隊ひょうたん島の方々が本校の理科室を整備してくださいました。
176 / 201 ページ
<<前へ
|
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:93
今年度:29058
総数:335726
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/22
幼小交流2年・裁判所見学6年・クラブ活動
2/23
クラブ発表会
2/26
大阪スポーツみどり財団1.2.3年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
資料
文科省ホームページ
大阪市教育委員会Twitter
「プリントひろば」(家庭向け学習教材データ)
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校ガイドブック
インフルエンザに対する対応
全国調査結果と分析
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」分析結果
平成28年度「全国学力・学習状況調査」結果の分析
平成27年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果の分析
平成27年度「全国学力・学習状況調査」の結果と分析
新一年生保護者の方々へ
入学に際しての持ち物について
携帯サイト