いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

元気に登校してきました

2月14日(水)
 2度続いた学級休業が明け、1年2組の子どもたちが登校してきました。10日ぶりの学校、という子もいます。久しぶりに元気な子どもたちの顔がそろいました。
 1日のスタート、画像は連絡帳を書いている場面です
画像1 画像1

読書タイム

2月14日(水)
 水曜日の朝は、読書タイムから始まります。子どもたちは各自が1冊ずつ本を選び、読書をします。
 画像は、読書タイムの5年生の様子です。
画像1 画像1

モチモチの木(3年生)

2月13日(火)
 3年生の国語の学習です。『モチモチの木』を読み(画像上)、言葉の意味調べをしました(画像下)。
画像1 画像1

思い出のランドセル(6年生)

2月13日(火)
 6年生の図画工作の学習です。ランドセルと黄帽を描き、その横に言葉を添えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

窓を開いて(2年生)

2月13日(火)
 2年生の図画工作の学習です。カッターナイフを使って、画用紙に切り込みを入れ、いろいろな形の窓を開けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/21 スクールカウンセラー
なわとび週間
2/22 クラブ活動(クラブ見学予備日)
なわとび週間
2/23 なわとび週間
2/26 わかば学級お別れ会
わかば学級懇談会
幼稚園・保育所との交流会(1年生)
社会見学(3年生・くらしの今昔館)

学校のきまり

学校だより

保健だより