工事2

画像1 画像1
 かなり地ならしが進みました。
 基礎の部分を見ると、部屋の区切りがはっきりとわかりますね。さて、なんの部屋なのでしょうか?

工事

画像1 画像1
画像2 画像2
 工事の様子です。基礎の内側に積み上げられていた土がきれいにならされています。

視覚に訴える授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の社会科の授業の様子です。パソコンとプロジェクターを使って、教材を黒板に映しだしています。生徒たちは、一生懸命その映像を見ています。
 学習するときには、班ごとに分かれて意見を出し合っています。いわゆるアクティブな学習を行っているのです。

美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術室を訪問しました。1年生が以前にスケッチした『フルーツや野菜』から『抽象画』へと変換(?)させる取組を行っていました。みんな真剣です。

ありがとうございます

画像1 画像1
 毎朝、管理作業員の皆さんが、学校周辺の清掃活動を行っています。特に今朝は、昨夜からの突風で、様々なものが飛んできています。生徒の皆さんの安全と環境保全のため、頑張っています。『あいさつと掃除』の掃除の部分は、このように、教職員もしっかりと行っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 1,2年生学年末考査1英2数3音 3年生球技大会
2/23 1,2年生学年末考査1国2技家