昼食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 手巻きにチャレンジしている人もいます。

昼食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 廊下では、みぞれ汁を先生がよそっています。
 教室でみんなそろっていただきます。

本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、献立表によると「注目メニュー」になっています。手巻き寿司で、具材は、寿司飯の具、牛肉とホウレン草、錦糸卵、鮭そぼろです。お椀物は、みぞれ汁です。
 正月の行事献立としての手巻き寿司です。味は良かったと思います。
 焼き海苔にご飯後具材をのせていただくのですが、その楽しみはあります。しかし、のりに具材をのせること自体が困難さを伴うものでした。教室では、手巻きずしにしている人もいましたが、普通のご飯とおかずとして食べている人もたくさんいました。

3年実力テスト2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3,4組の様子です。用紙が配布されて、開始を待つ状況です。緊張する時間帯です。みんな、平常心で頑張ってくださいね。

3年生実力テスト1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1,2組の様子です。テスト用紙が配布されています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/22 1,2年生学年末考査1英2数3音 3年生球技大会
2/23 1,2年生学年末考査1国2技家