10/27新巽中文化発表会(5)

クラス曲は、1年1組「大切なもの」1年2組「HEIWAの鐘」2年1組「命の歌」2年2組「輝くために」3年1組「変わらないもの」3年2組「あなたへ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27新巽中文化発表会(6)

会場にはご家族や地域の方々がたくさん来られていました。合唱コンクールの賞を決めるのは、校長先生、学年主任の先生、学級代表の生徒さんなどの審査委員の方々がするそうです。さあっ!金賞はどのクラスに輝くのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 5年生 理科の学習(1)

理科の学習で「水の流れ」を調べまとめています。以前、運動場の土山から水を流して「水の流れ」の実験をしました。今日はパソコンルームで、本当の川の様子を調べました。川の上流・中流・下流の画像をコピーして、川の図面に貼り付けて、わかりやすくまとめていっています。
【理科の学習1】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 5年生 理科の学習(2)

【理科の学習2】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 5年生 理科の学習(3)

【理科の学習3】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/25 日の出生活発表会 生野区長杯ガチメン大会
2/26 クラブ活動(最終)
2/28 国際クラブ
3/1 卒業生を祝う会   茶話会