タブレットを使って 2年

 はじめて、タブレットを使いました。わからない所は手をあげて質問をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットを使って 2年

 一生懸命、話を聞いて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(金)給食

 今日の献立は、レーズンパン、金時豆の中華おこわ、中華スープ、ツナと野菜のオイスターソース炒め、牛乳です。
 今日は、「金時豆」について紹介します。
 金時豆は、インゲン豆の仲間です。給食に出てくるてぼ豆やとら豆などもインゲン豆の仲間です。寒い北海道で栽培することが多いです。

 では、クイズです。
 金時豆は、栄養の働きで分けると何色でしょう。
   1.赤     2.黄     3.緑

 答えは、1の赤です。
画像1 画像1

5月19日(金)児童集会

 たてわり集会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足 1年

 5月18日、1年生は、天王寺動物園に行きました。小学校に入ってのはじめての遠足、天気にも恵まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

家庭学習

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

加美北小学校区交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校評価